スタッフブログ

明日はインテリアセミナーです。

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

 

明日は柳屋建設本社にて、暮しセミナー2019の第3回

『インテリアセミナー』を開催致します。

 

講師の先生はインテリアプロデューサーの香取美智子さんです。

 

前日の今日はセミナー会場の設営をしました。

準備OKです。

どんなお話が聞けるか楽しみですね。

では!

常識を覆す新技術

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

 

ネットのニュースを見ていてこんな記事がありました。

 

『陸上界の常識覆す、ピンなしスパイク 桐生が着用で注目』

 

陸上世界選手権で桐生祥秀選手が履いている、

スパイクシューズが注目を浴びているそうです。

 

なんでも今までのスパイクは「ピンが地面に刺さって抜けない感触がある」

らしいのです。

それをメーカーがピンの代わりに「フジツボ」

のような形をしたカーボンファイバー素材のものにしたんだそうです。

 

ユーザーのニーズに反応して新しいモノを創り出す。

これって本来の日本の技術だと思うんです。

 

まぁ言うのは易しですが・・・

 

私達もそんなところに目を向けられたらいいなって思いました。

フルハーネス型安全帯が原則義務化へ

長野県上田市の住宅会社「柳屋建設株式会社」です。

 

今日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

以前にも記事にしたことがある「墜落制止用器具(フルハーネス)」、いままでは安全帯と呼ばれていました。

2018年に告示され現在は急ピッチで使用変更がされているものです。

 

先日下請けさんとの会話の中で「まだまだ内容が不透明だよね」なんて話がありました。

まず思い違いがあるのは『建設業では高さ5m以上』での使用が義務化されています。

 

一般的には「6.75m」とされているのですが、建設業では「高さ5m」と決められています。

また気をつけなければならないのが5m以下での作業でもフルハーネス型を使用し、

ランヤードは短なものにして使用することが大切です。

規格にさえ適合していれば従来型でも良いのですが、2種類を使い分けるのは容易ではありません。

 

特別教育に関してもどうしたらいいのかわからない部分もあります。

キーワードは「作業床」の有無のようです。

 

鳶職の方のように足場のない鉄骨の上での作業をする場合は特別教育が必要で。

足場の上での作業しかしない場合は特別教育は必要ないとのことです。

 

いずれにしても命に関わることですからきちんと守って安全作業で工事を進めたいものですね。

 

ではまた!

キッチンの入替え完了!

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

先日から行っていた展示キッチンの入替えが完了しました。

キッチンはタカラスタンダードさんと、クリナップさんを展示しています。

柳屋建設の展示スペースにあります。

 

ぜひご覧くださいね。

では!

キッチンの入替えです。

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

 

柳屋建設の住宅設備機器展示のキッチンの入替えが始まりました。

 

今回入れたのは「タカラスタンダード」さんのキッチン『グランディア』です。

 

完成したらご紹介したいと思います。

お楽しみに!