施工事例
将来を見据えた一階が生活中心バリアフリーの家
寒い冬も隅々まで暖かく快適な家
| 工法 | 木造軸組み2階建て | 
|---|---|
| 竣工年 | 平成29年12月 | 
| 建設地 | 長野県埴科郡坂城町 | 
| 太陽光発電 | 長州産業の12kw | 
| 床面積 | 1階32.04坪・2階9.89坪、合計138.64㎡ 41.93坪 40坪を超えるゆったりスローライフが楽しめる広い空間の家です。  | 
      
片流れの屋根には12kwのソーラーパネルを搭載しています。
柳屋建設オススメの「床下暖房」で寒い冬も家の隅々まで暖かく快適な住まいです。
	柳屋建設オススメの「床下暖房」で寒い冬も家の隅々まで暖かく快適な住まいです。
- 
			    	
  	
			  大きな掃出し窓で明るい日差しがたっぷり入ります。
		   - 
			    	
  	
			  ウッドデッキも広くてDIYやお花飾るのに最適です。
		   - 
			    	
  	
			  将来のことも見据えて
玄関には緩やかで歩きやすいスロープを設けました。 - 
			    	
  	
			  玄関は出入りしやすく引き戸にしました。間口が広くて便利ですよ。
		   - 
			    	
  	
			  玄関横には客間があります。日当たりが良く明るいお部屋になりました。
		   - 
			    	
  	
			  吹き抜けになったリビング。
明るい日差しがたっぷり入る快適な空間です。 - 
			    	
  	
			  落ち着いた色合いのTOTOキッチンは使いやすいIHにしました。
食洗機もついて家事の手助けをしてくれます。 - 
			    	
  	
			  日当たりがよく、奥には別室と繋がる納戸があり、お部屋をスッキリ見せることのできる工夫をしています。
		   - 
			    	
  	
			  和室と洋間をつなぐ7帖の納戸です。
大切な家具類を並べられる、使い勝手の良い間取りにしました。 - 
			    	
  	
			  洋間からも・和室からも入れる2間をつなぐ納戸です。
		   - 
			    	
  	
			  
		   -