スタッフブログ
フェンス工事完成しました。
先日工事の様子をお伝えしたフェンス工事が完成しました。
新しくなったブロック塀は転倒の恐れがなくなり、
上部はフェンスになったので風が抜けるようになりました。
古いブロック塀は倒壊の恐れがあるので早めの点検、補修、補強工事が必要になります。
今日も最後まで見ていただきありがとうございました。
山桜が咲きました。
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
柳屋建設の駐車場に咲く山桜が満開になりました。
おうち図書館の入口に咲いています。
おうち図書館からは間近に見ることができるんです。
山桜はソメイヨシノと違って高木になり見応えもありますね。
最後までご覧いただきありがとうございます。
見学会のご案内準備
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
今月末、27日と28日に上田市塩川で開催する完成見学会のご案内を準備しています。
おうち図書館の館長さんと一緒にお手紙折って封筒に詰めています。
二人とも指紋が無くなりそうです。(笑)
今回のお手紙には5月12日開催のセミナーのご案内も同封させて頂きました。
家づくりにも関係が深い子育てです。
こちらもご参加お待ちしております。
よろしくお願いします。
土木工事現場のパトロール
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
今日は土木工事の現場へパトロールに行ってきました。
上田市発注の工事で、塩田地区で工事をしています。
水路の入れ替えを行い、水の流れをスムーズにする工事を行っています。
建設機械や工具類、作業方法の確認をしてきました。
地元の皆様の生活道路なので、迅速に安全に工事を進めなければなりません。
しばらくはご迷惑をお掛けしますが何卒ご理解ご協力をお願い致します。
古くなったブロック塀のリフォーム
今日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
数十年前に建てたブロック塀が倒壊の危険があるということでリフォームすることになりました。
市内で道が狭いので取り壊しは「人力作業」で行います。
新しく積み直すブロック塀は4段で今までよりだいぶ低くします。
鉄筋もしっかりと入れるので強度も十分にあります。
ブロックの上はメッシュフェンスを張ります。
風が抜けるので安心です。
ブロック塀とフェンスの組み合わせは見た目も綺麗でおすすめです。
古くなったブロック塀が心配というお客様は柳屋建設へご相談下さい。