スタッフブログ
社内竣工検査へ行ってきました。
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
柳屋建設株式会社では、
お客様に住宅をお引渡しする前に、社内検査を実施しております。
今日は上田市蒼久保で、新築されたお宅の
社内検査に立ち会ってきました。
検査は工務部長が立ち会い、現場責任者が検査を受けます。
目にとまる箇所は色々質問されます。
特に指摘事項はなく、本日の社内検査は終了しました。
お引渡しが済んでから半年、1年、3年と定期的に点検を行います。
永年住宅を手掛け、お引き渡し後もメンテナンスに入ることが
精度の高い住まいをお届けできるものだと考えております。
令和2年4月現場パトロール
令和2年4月の現場パトロールへ行ってきました。
今月は新築住宅3現場と建築工事現場1ヶ所の4現場です。
【1現場目】千曲町団地の工事現場へ行ってきました。
上田市中之条の千曲町団地の改修工事で、屋根及び外壁の断熱化工事を行っています。
いましばらくお住いの皆様には工事中ご不便お掛けします。
何卒ご協力宜しくお願い致します。
【2現場目】上田市下丸子の新築住宅現場
現場内は大変綺麗に整理整頓されていて問題ありませんでした。
こちらのお宅は建坪が60坪という大きなお宅です。
大きな丸窓が目を引きました。
来月完成予定です。
【3現場目】上田市蒼久保の新築現場
こちらのお宅は完成間近で、今日は屋外の給湯設備取付作業
玄関タイルの作業中でした。
室内もあとは照明器具取付、クリーニング作業だけのようです。
【4現場目】上田市常田の新築住宅
こちらのお宅は着工したばかりのお宅です。
今日は基礎の断熱材取付作業を行っていました。
市内中心部ですので第三者災害には注意が必要ですね。
以上4月の現場パトロールでした。
「柳屋建設株式会社」へお気軽にお問い合わせ下さい。
以前施工した現場の写真Part.4
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
パソコンのなかに以前施工した現場の写真がありました。
今日ご紹介するのは「グリーンパークしおだ野」です。
20年ほど前に弊社にて造成工事からすべての店舗の建築工事まで行いました。
当時私も現場監督をしていたのでこちらの現場を担当していました。
【駐車場の舗装工事の様子です】
大変に忙しい工事だったために、駐車場工事と店舗の建築工事は同時に行いました。
【工事が進みオープン間際の様子】
最盛期には数百人の作業員が現場で作業をしていました。
【工事が完成しオープンしたばかりのショッピングセンター】
いまでも賑わいをみせているグリーンパークしおだ野
私も時々利用させていただいています。
次回はまた別な現場をご紹介したいと思います。
それでは!
雨漏り点検をしてきました。
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
以前お仕事頂いたお客様から「雨漏りがする!」
とのご連絡をいただきました。
弊社で建てた建物ではないのですが、
数年前からメンテナンスをさせていただいてます。
今回は先日の思いがけない大雪の翌日に雨漏りが起きたようです。
本日屋根に登って原因を見つけました。
※マイナスドライバーの先端が入る程度のひび割れ
原因はステンレス防水のつなぎ目にヒビが入り、雨漏りしたようです。
ビビ割れの箇所が数センチ高い場所なので、
小雨程度では水がたまらないので雨漏りは起きません。
雪解けの水がたまったり、昨年の台風のような大雨のときだけ雨漏りします。
築20年弱の建物とのことですが、経年の劣化でヒビが入ったようですね。
また後日補修の様子を撮影できればお伝えしたいと思います。
それでは!
4月見学会終了しました!
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
先週末は上田市常田にて完成住宅見学会を開催いたしました。
今回のお客様は平屋建て
しかも美容室をやっていらっしゃるということで
店舗併用住宅です。
外観はサーファーズ住宅
外壁材を横に張って段差をつけ
大きなウッドデッキポーチに、マリンブルーが目を引く玄関ドア
という特徴のある外観
昨日は思いも寄らない大雪になってしまいましたが、
店舗併用住宅ということもあり
「どうしても見たかった」というお客様がいらっしゃいました。
玄関ドアを開けると・・・
後日完成事例に掲載させていただきます。
お楽しみに!