スタッフブログ | ページ 89 | 柳屋建設株式会社

スタッフブログ

見学会お待ちしております。

明日から2日間は、坂城町南条にて完成見学会を開催致します。

 

ブルックリンスタイルの洒落たお宅をご覧いただけます。

場所は「見学会情報」のページをご覧くださいね。

皆様のお越しをお待ちしております。

武石観光センタートイレ改修工事の様子

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

 

ビーナスラインの登り口にある『武石観光センター』

既存の建物の解体が完了し、先日基礎のコンクリートを流し込む作業になりました。

 

今年は梅雨が長く、雨の日が毎日続き作業にも支障をきたすことがありました。

工期内には完成する予定です。

 

もうしばら仮設のトイレをご利用いただくことになります。

何卒宜しくお願い致します。

住吉売土地情報を更新しました。

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

不動産情報の住吉売土地ですが、建っていた建物の解体作業が終了し
更地になりましたので画像を差し替えました。

http://www.yanagiyakk.co.jp/info/estste200405/

神科小学校にとても近く、交通の便も大変に良い立地です。

上田市内で住宅地をお探しの方いかがでしょうか。

 

その他にも売地・中古住宅物件もございます。

おうちとしょかん館長のブログ

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

 

柳屋建設のショールーム・おうち図書館の館長さんのブログをご紹介します。

おうち図書館は住宅に関する書籍を置くだけでなく

~おやこであそぼ♪みんなであそぼ♪~」などのカルチャースクールを開催しています。

子育てママに人気のイベントを行っていますので時々チェックしてみてくださいね。

現在は新型コロナウイルス感染拡大のために行っておりません。

 

最新の記事はおうち図書館の外に植えられている植物のお話しです。

私も知らない「セイヨウニンジンボク」などの花木の名前を紹介しています。

興味のある方はぜひご覧になってみて下さい。

生き生き育ってます!

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

 

おうち図書館には、会社非公認の「園芸部」があります。

今回ご紹介するのは多肉植物のドラゴンボールとミニサボテンです。

実はコレ、私が自宅からもってきたものなんです。

我が家ではどうにも育たず、枯れるのを待つばかり・・・

と言った状態でした。

 

それがショールームに置いて数ヶ月

見る見る間に色が回復して大きくなってきました。

育てるのが難しいと言われるミニサボテン

やはり人間もサボテンも育つ環境が大切ということですね。

 

環境の大切さを考える・・・

家づくりにも共通することだなと感じます。

それではまた!