スタッフブログ
令和4年12月現場パトロール
12月、今年最後の現場パトロールへ行ってきました。
今月は住宅3現場、建築現場2か所です。
【1現場目】上田市真田町の新築住宅
1月に行われる完成見学会の会場で、現在内部の作業が行われています。
忙しい現場ですが安全第一で作業お願い致します。
【2現場目】上田市常磐城の建築現場
国道18号に面した場所で建築中の建物です。
現在は内装作業が行われています。
脚立上での作業ですので転倒のないよう注意が必要です。
【3現場目】上田市小泉の新築住宅現場
黒い外壁が引き締まって見えるお宅です。
現在外構工事でガレージを組み立てています。
ここも脚立上での作業です、安全行動を心がけて作業をお願いします。
【4現場目】上田市築地の新築住宅現場
今日は屋根瓦を葺く作業です。
高所作業ですのでヘルメットのあご紐の確認、足元の安全確認をしての作業
上下の合図徹底が必要です。
【5現場目】上田市下之条の建築現場
こちらは工房となる建物です。
現在内部の作業を行っています。
完成まで安全第一でお願いいたします。
令和4年の現場パトロールも終了
今年も残り僅か、年末年始を笑顔で迎えられるよう安全第一で作業をお願いします。
「柳屋建設株式会社」へお気軽にお問い合わせ下さい。
地鎮祭の準備に行ってきました。
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
明日執り行われる佐久市での地鎮祭の準備に行ってきました。
シートを敷いてテントを組んで祭壇などを用意しました。
明日のお天気は晴れの予報
見学会も上田市内で開催しますので忙しい週末になりそうです。
これから見学会の準備に行ってきま~す!
見学会、皆様のお越しをお待ちしております。
それではまた。
今年もやってきました。
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
今日から12月ですね。
街を車で走っていると、スタッドレスタイヤに履き替えた車を見掛けるようになりました。
例年だと市内で雪が降るのはまだ先なのですが備えておくのは大切です。
柳屋建設では上田市内(市街地)の市道を中心に塩カル散布業務を請け負っています。
今年も上田市より貸与される散布車が来ました。
塩カル散布作業は、路面の凍結・積雪により事故が起きないように取り組んでいます。
ご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い致します。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまた。
完成しました!
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
先日よりお伝えしてきた市内の事業所様のリフォームがついに終わりました。
今回のリフォームは建物内に炊事場を設けるといった内容でした。
冷蔵庫・流し・ガス台などの器具も取り付けられました。
着工前の様子と比べると全く違う建物にいる感じです。
この後保健所の検査を受ければ完了となります。
上田市令和4年度優良工事に表彰されました。
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
11月7日に上田市より『令和4年度優良建設工事表彰』がありました。
趣旨として
市が発注する建設工事の適正な施工の確保と技術の向上に資するため、優良な建設工事に対し、その建設工事を行った建設業者及び現場代理人を他の模範として表彰する。
というものです。
対象工事が177件、そのうちから9件が受賞になりました。
受賞理由としては、
上田市東築地自治会内にある交通量が多い生活道路の側溝敷設替え工事であった。現場代理人は施工にあたり、事前に地域住民と綿密な調整及び適切な安全管理や工程管理を行いトラブルなく竣工させた。
また、出来形及び出来栄えが優れ、各種書類も適切かつ分かり易く整備されているなど、工事に対する熱意と真摯な姿勢は、他の模範となるものである。
ということでした。
受賞について現場代理人の話では「工事現場周辺の皆様のご協力あってのこと、大変感謝しています」とのことでした。
柳屋建設はこれからも公共事業、また民間の工事を通してより良い街づくりに貢献していきたいと思います。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
それではまた。