スタッフブログ | ページ 115 | 柳屋建設株式会社

スタッフブログ

もうすぐお引渡しです。

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

 

今日は今月末にお引き渡しになるお宅へ完成の写真を撮影に行ってきました。

写真は和室を写したものです。

リビングダイニングと繋がっていて、

扉を開けるととても開放的な空間になります。

 

玄関ホールからも入ることができるので、

プライベートな空間を通ることなく使えます。

 

後日、施工事例に掲載しますのでお楽しみに!

ではまた。

 

地鎮祭を執り行いました。

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

今日は上田市緑が丘にて地鎮祭がありました。

お盆が過ぎてだいぶ涼しくなり、今日のようなお天気は絶好の地鎮祭日和です。

これからしばらく工事のために音が発生したりしますが何卒宜しくお願い致します。

 

それではまた。

トケイソウの花が咲きました。

いつもスタッフブログを見ていただきありがとうございます。

柳屋建設の連絡通路に生えている「トケイソウ」に花がつきました。

原産地はブラジルで、英名はパッションフラワー
この場合のパッションは「キリスト受難」を意味するんだそうです。

ラテン語でpassione(パッション=情熱の花)で、日本には江戸時代の初期に渡来。

和名の由来は、3つに分裂した雌しべが時計の針のように見えるところからきているとのこと。

よく見れば面白い姿の花ですね。

お天気悪いですね。

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

 

お盆が過ぎてまだまだ暑い日が続くかと思いきや

今週はずっと雨降りのようです。

猛暑が続くよりは過ごしやすいかもしれませんが、豪雨になるのは困ったものです。

 

建設会社にとっては長雨は工事に支障を来すので嬉しくありません。

これって秋雨なんでしょうか?

秋雨にはちょっと早いですよね。

 

早くスカッと晴れた空になってほしいです。

新刊入りました。

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

おうち図書館に「モダンリビング246号」が入りました。

 

今回の特集は「アウトドアリビングのある家」です。

壁面収納型、完全屋外型、軒下活用型など色々なタイプに分かれた事例が紹介されています。

 

私がオススメするのは「内外一体型」です。

これは普通の?住宅でもテラスを作って真似できると思います。

興味のある方はご覧いただき参考にされてみてはいかがでしょうか。

 

ではまた!