施工事例
丸窓・キッチン天板にタタミの小上がりで住みやすさにこだわった家
テレワークもできる!子育て世代が快適に過ごせる家
| 建設地 | 長野県東御市和 | 
|---|---|
| 竣工年月 | 令和2年9月 | 
| 床面積 | 1階床面積59.62㎡ 18.04坪 2階床面積43.88㎡ 13.27坪 延床面積 103.50㎡ 31.3坪  | 
      
| 工法・仕様 | 木造軸組み2階建 鉄筋コンクリート・ベタ基礎 基礎断熱仕様 外壁 サイディング 屋根 ガルバリウム鋼板 天井 グラスウール300mm 壁 グラスウール100mm 窓 YKK樹脂サッシ・低放射複層ガラス 空調 全館冷暖房システム  | 
      
白と黒でモダンなイメージの外観
室内は畳を使った小上がりスペースと、同じく畳を使った小上がりのある寝室
キッチンの天板は無垢の板を使った特注品
カウンターも兼ねるので忙しい朝でも使いやすくなっています。
カップボードの扉は半透明で中が見えにくいスッキリ収納
脱衣所とキッチンがつながる「ファミリークローク」は『洗う・干す・たたむ・収納』ができるスペースに。
子供部屋はツードア・ワンルームで将来は2部屋に早変わり、
それぞれロフトも付いてお客様のライフスタイルに合わせ色々な使い方ができます。
今の時代に合わせてテレワークスペースもあり、
細部にまでこだわった子育て世代が暮らしやすい家ができました。
youtubeに動画をアップしましたのでご覧くださいね。
youtube動画へ
	室内は畳を使った小上がりスペースと、同じく畳を使った小上がりのある寝室
キッチンの天板は無垢の板を使った特注品
カウンターも兼ねるので忙しい朝でも使いやすくなっています。
カップボードの扉は半透明で中が見えにくいスッキリ収納
脱衣所とキッチンがつながる「ファミリークローク」は『洗う・干す・たたむ・収納』ができるスペースに。
子供部屋はツードア・ワンルームで将来は2部屋に早変わり、
それぞれロフトも付いてお客様のライフスタイルに合わせ色々な使い方ができます。
今の時代に合わせてテレワークスペースもあり、
細部にまでこだわった子育て世代が暮らしやすい家ができました。
youtubeに動画をアップしましたのでご覧くださいね。
youtube動画へ
- 
			    	
  	
			  白と黒のモダンな外観
		   - 
			    	
  	
			  
		   - 
			    	
  	
			  YKKのスリット入り玄関ドア
		   - 
			    	
  	
			  玄関ホール、左はシューズボックス
		   - 
			    	
  	
			  16帖のLDKと畳の小上がり
		   - 
			    	
  	
			  この小上がりがとっても使い勝手いいんです。
		   - 
			    	
  	
			  くつろぎのスペースです。
		   - 
			    	
  	
			  特注の天板がついたキッチン
		   - 
			    	
  	
			  忙しい朝はキッチンカウンターで朝食を
		   - 
			    	
  	
			  ランドリールーム兼ファミリークローク
		   - 
			    	
  	
			  ファミリークロークにはカウンターと棚が備え付け
		   - 
			    	
  	
			  特注の手作り洗面化粧台
		   - 
			    	
  	
			  ユニットバスはTOTOの1坪タイプ
		   - 
			    	
  	
			  トイレもTOTO、内部はスッキリしたデザイン
		   - 
			    	
  	
			  2階ホールには丸窓をつけました。
		   - 
			    	
  	
			  ホールには共有のデスクカウンターもあります。
		   - 
			    	
  	
			  寝室は畳の小上がりだからベッドが不要になりました。
		   - 
			    	
  	
			  お部屋が隅々まで広く使えます。
		   - 
			    	
  	
			  子供部屋はツードア・ワンルームに
		   - 
			    	
  	
			  ロフトも付いて使い方色々です。
		   - 
			    	
  	
			  大人だって寝られる広さのロフトです。
		   - 
			    	
  	
			  将来は真ん中に仕切りをつけて2部屋に
		   - 
			    	
  	
			  テレワークに使える書斎スペースもあります。